採用情報
GLOBAL SITE
ログイン
新規登録
製品情報
事例・お役立ち
技術情報
サポート
会社情報
メニュー
製品情報
事例・お役立ち
技術情報
サポート
会社情報
ログイン
カート
ダウンロード
お届け
製品を探す
サイト内検索
工程から探す
他社型式・Quickコード検索
製品を探す
カタログの
4ケタコード
光電センサ
変位センサ
通信ユニット
画像センサ
LED照明・電源
温度計
サーモグラフィ
距離センサ
超音波センサ
エリアセンサ・
ライトカーテン
圧力センサ
コードリーダ
HOME
技術情報
用語集
用語集
事例・お役立ち情報
技術情報
光電センサ
レーザ変位センサ
外径測定器
非接触温度計・サーモグラフィ
画像センサ
LED照明・電源
IO-Link
コントロールユニット
バーコード・2次元コード
距離センサ
エリアセンサ・ライトカーテン
近接センサ
ロータリエンコーダ
用語集
知りたい用語の頭文字をクリックしてください。
光電
変位
画像
LED
温度計
その他
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
A
F
K
P
U
Z
イ
キ
シ
チ
ニ
ヒ
ミ
リ
B
G
L
Q
V
ウ
ク
ス
ツ
ヌ
フ
ム
ユ
ル
ヲ
C
H
M
R
W
エ
ケ
セ
テ
ネ
ヘ
メ
レ
D
I
N
S
X
オ
コ
ソ
ト
ノ
ホ
モ
ヨ
ロ
ン
E
J
O
T
Y
テ
ティーチ入力
センサ本体を操作せずに外部からの入力信号でしきい値や感度等を調整する機能。
定電流制御
OPPCWシリーズの調光制御の方式です。スポット照明の点灯制御に使われています。電流を設定して調光を行ない、照明によって電圧が可変となります。常時点灯のため、高速シャッターのカメラを使用する場合でも周波数干渉が発生しません。
データ転送速度
データ伝送速度は、指定された単位時間内に伝送チャネルまたはデータインタフェースを介して伝送されるデータの量である。 これに使用される単位は、ボー(baud)またはビット/秒(bps)です。
データメモリ
測定値をいったん機器に保存し、後から読み出す機能。
ディレイ
ディレイとは遅延設定のことです。例えば、カメラのシャッターと照明のストロボ点灯を同期させる際に、シャッター開始から0.5ms後に照明を点灯させる、等の使い方をします。
Duty比
(デューティーヒ)
ある周期内で、動作が行われている時間の比率です。 例えば、1秒点灯→9秒消灯という動作を繰り返す制御では、duty比は10%となります。
電圧調光制御
電圧を設定して調光を行なう制御方式です。電流値を変えて調光するため、波長や色の変動がわずかに発生します。常時点灯のため高速シャッターのカメラを使用する場合でも周波数干渉が発生しません。
電源投入時の障害パルス抑制
電源電圧の投入から発振回路の発振開始までの間に、誤動作して出力が反転しない機能。
電源表示灯
電源が投入されているかどうかを表示する表示灯