製品を探す
サイト内検索
他社型式・Quickコード検索
製品を探す
Quickコードカタログの
4ケタコード

絞り込み検索

カテゴリで絞り込む

光電センサ
変位センサ
IIoT
LED照明
画像センサ
非接触温度計・サーモグラフィ
その他製品

絞り込み検索

カテゴリで絞り込む

光電センサ
変位センサ
IIoT
LED照明
画像センサ
非接触温度計・サーモグラフィ
その他製品
2012年7月
オプテックス・エフエー株式会社
国内営業部

画像センサ【MVSシリーズ】CCD素子変更のご案内

拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、画像センサ【MVSシリーズ】のカメラユニットにつきまして、CCD素子を高感度タイプに変更させていただきますので下記のとおりご案内申し上げます。

この変更は2012年7月より、現行のカメラユニットの在庫がなくなり次第順次実施いたしますので、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、今回の変更はカメラ内部のCCD素子の変更ですが、従来品と区別するために型式も変更させていただきます。

ご不明な点などございましたら、弊社営業担当までお問合せください。
お手数お掛け致しますがご了解の程、よろしくお願い申し上げます。

敬具


─ 記 ─


1.CCD素子変更機種と新型式
全MVSシリーズのカメラユニットが変更対象です。
型式も下表のとおり変更させていただきます。


種類 従来型式 新型式
パターンマッチングカメラ MVS-PM MVS-PM-R
計測カメラ MVS-EM MVS-EM-R
文字認識カメラ MVS-OCR MVS-OCR-R

※新型式は、従来型式の末尾に”-R”が付きます。


2.変更内容
○CCD素子の高感度化:従来品より2.4倍の感度のCCD素子に変更
 感度が2倍以上になることにより:
 1)シャッター時間を短く設定できるので、より早いラインスピードにも対応可能
 2)レンズのアイリスを絞ることで被写界深度が深くなり、バタツキにも対応可能
 と、今まで使用できなかった用途にも対応することが可能です。

○CCD素子高感度化に伴い、シャッター時間のデフォルト値を下表のとおり変更

従来品 新CCD
MVS-PM(-R) 1/120 1/500
MVS-EM(-R) 1/120 1/240
MVS-OCR(-R) 1/350 1/700

○カラー撮影が可能なMVS-PMおよびMVS-OCRは、色合いの増幅率に関する
 下記設定値のデフォルト値を下表のとおり変更

従来品 新CCD
MVS-PM(-R) 緑ゲイン:0 緑ゲイン:1
MVS-OCR(-R) 赤ゲイン:-1 赤ゲイン:0
(2機種共通) 青ゲイン:0 青ゲイン:1

※MVS-EM(-R)はモノクロカメラですので、上記設定値はありません。


○有効画素領域サイズを下表のとおり変更(全機種共通)

従来品 新CCD
MVS-PM(-R)
MVS-EM(-R)
MVS-OCR(-R)
3.33×3.23mm 3.34×3.27mm

※価格に変更はございません。


3.変更開始時期
 2012年6月より順次新しいCCD素子が搭載されたものを出荷いたします。


以上


S