2021年10月26日
オプテックス・エフエー株式会社
販売促進部
UV光源の光量管理を可能にする
UVセンサヘッドとファイバユニットを発売
オプテックス・エフエー株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:中島達也)は10月26日、照明モニタリングセンサに接続するUVセンサヘッド「NF-MTA08UV」とUV光源用ファイバユニット「NF-MTH08」を発売いたします。
照明モニタリングセンサは、画像検査用をはじめとした照明の光量を数値化できるファイバアンプ型のセンサです。このたびファイバユニットの先端に装着するUVセンサヘッドとUV光源用ファイバユニットを開発し、UV光(波長:250~400nm)の光量モニタリングが可能になりました。画像検査用の紫外光照明や硬化用UV照明、また半導体製造装置に使用されるUV光源や、人が直接測定することが難しい浄水タンク内の殺菌用UV光源における明るさの常時管理が可能になります。
今回開発したUVセンサヘッドはΦ3×14.5mmの業界最小サイズで、UV光を受光部で取り込むと蛍光発光します。ファイバユニットを通して照明モニタリングセンサでその蛍光による可視光を検出します。照明モニタリングセンサ「MDFシリーズ」では、検出した明るさに基づき輝度低下のアラームを出力することで劣化検知として使用できます。一方、「MDF-Aシリーズ」は検出した明るさの数値をアナログ出力できるため、稼働中の照明の光量変化を見える化する等の管理が可能になります。
UVセンサヘッド「NF-MTA08UV」はステンレス製で、使用周囲温度は-40~+200℃です。UV光源用ファイバユニット「NF-MTH08」は、UV光による劣化対策としてガラスファイバを採用しています。
今後もオプテックス・エフエーは、独自技術で画像処理用LED照明の新しい価値を提案していきます。
ラインアップ
UVセンサヘッド(新発売)
型式 |
使用周囲温度 |
質量 |
付属品 |
NF-MTA08UV |
-40~+200 ℃ |
10 g |
M6 取付金具、ロックナット、 歯付座金×2、六角ナット×2 |
ファイバユニット(新発売)
タイプ |
型式 |
種類 |
使用周囲温度 |
最小曲げ半径 |
質量 |
UV 光源用 ※1 |
NF-MTH08 |
耐熱 (ガラスファイバ) M4ネジ ※2 |
-60~+200 ℃ |
R25 mm |
40 g |
※1 UV光によるファイバ劣化防止のため、UV光源には当ファイバユニット(ガラスファイバ)をご利用ください。
※2 UVセンサヘッドに付属するM6取付金具を使用すればM6ネジとして使用可能です。
照明モニタリングセンサ(アンプユニット)
タイプ |
種類 |
型式 |
UV光源 測定範囲 |
出力 |
アナログ出力
タイプ |
標準 |
MDF-TA |
250~400 nm (UVセンサヘッド 装着時:参考値) |
アナログ出力
(電圧/電流 切替式)
電圧:1~5V 電流:4~20mA |
高感度型 |
MDF-HTA |
アラーム出力
タイプ |
標準 単独型 |
MDF-TN |
制御出力
NPN オープンコレクタ |
高感度型 単独型 |
MDF-HTN |