製品を探す
サイト内検索
他社型式・Quickコード検索
製品を探す
Quickコードカタログの
4ケタコード

絞り込み検索

カテゴリで絞り込む

光電センサ
変位センサ
IIoT
LED照明
画像センサ
非接触温度計・サーモグラフィ
その他製品

絞り込み検索

カテゴリで絞り込む

光電センサ
変位センサ
IIoT
LED照明
画像センサ
非接触温度計・サーモグラフィ
その他製品
2021年10月4日
オプテックス・エフエー株式会社
販売促進室

ものづくりに元気と笑いを!
『第八回 現場川柳』の作品募集を開始

 産業用センサメーカーのオプテックス・エフエー株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:中島達也)は、第八回となる「現場川柳」を2021年10月1日(金)から2021年12月12日(日)まで募集します。
 「現場川柳」とは、オプテックス・エフエーが定めた「センサの日(10月3日)」を記念して、ものづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業などのあらゆる“現場”にまつわる川柳を募集する企画です。昨年の『第七回 現場川柳』では、応募総数9,113作品の中から『「社長来る!」 情報速度は 5G(眠子さん)』が大賞を受賞しました。
 今回も「コロナに負けるな!ものづくりに元気と笑いを」をテーマとして、長引くコロナ禍で奮闘する国内製造業に向けて、活力と笑顔を届けられる川柳企画を目指してまいります。特別選考委員として、コミックエッセイ「シブすぎ技術に男泣き!(中経出版)」などで知られる元エンジニア漫画家の見ル野 栄司(みるの えいじ)氏を引き続き迎え、社内選考委員とともに厳選なる選考を行います。大賞(1作品)、優秀賞(3作品)、見ル野賞(1作品)、入賞(10作品)を選出し、各賞の受賞者には商品券を進呈します。選考結果の発表は2022年1月下旬を予定しています。
※日本記念日協会の認定を受けた記念日。

◆応募方法・応募条件などは
「第八回 現場川柳」作品募集ページに掲載します。
http://www.optex-fa.jp/senryu/

「現場川柳」
特別選考委員
見ル野 栄司
(みるの えいじ)氏の
プロフィール
漫画家。日本工学院専門学校メカトロニクス科卒業。半導体製造装置などの設計開発の会社に10年勤務した後に、漫画家としてデビュー。ベストセラーの著作に、理工系ものづくりの人々の姿を描いたコミックエッセイ「シブすぎ技術に男泣き!」(中経出版)など。
「第七回 現場川柳」
受賞作品(一部)
・【大賞】 「社長来る!」 情報速度は 5G(眠子さん)
・【優秀賞】 3密に なるほどいない 社員数(睡魔~さん)
・【優秀賞】 当社比で 勝っても他社に 負けている(カラスの行水さん)
・【見ル野賞】 我が現場 緻密・精密 ご内密 (各下奈磨江さん)
本件に関するお問合せ
オプテックス・エフエー株式会社
販売促進室 大毛 沙紀(E-mail: fa@optex-fa.com
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館
TEL: 075-325-2922 FAX: 075-325-2921
E-mail fa@optex-fa.com
 

S